「こないだ、日本橋三越に行くときにメトロリンクを使ったんだよ」
『無料で乗れる電気自動車…バス? のアレですね』
「そうそう。んで、メトロリンクの車内には一つディスプレイが付いてて、そこで日本橋周辺の会社の広告を写してるわけ」
『はい』
「ところがさ、運転手さんがエンジンを回したタイミングだと思うんだけど…ブラックアウトしちゃって」
『電力足らないんですかね…?』
「画面が戻ったーと思ったら、思いっきりWindows2000Proの起動画面」
『そのものそのままですか』
「そのものそのまま。プログレスバーもびよびよ動いてたし…。起動が終ったと思ったら、今度はアイコンがふつーに4~5個くらい配置されてるデスクトップがばーんと。その状態でしばらくしたらまた広告動画に戻ったけど」
『隠す気ゼロですね』
「ゼロだね。Win2000の起動ロゴって消せないんだっけ?」
『XPでは起動の設定次第で出来ましたけど、2000はどうでしたかね』
「せめてデスクトップからアイコン消して、タスクバーを「自動的に隠す」にして、デスクトップの背景をメトロリンクの画像か何かにしときゃいいのに」
『でも、わざわざ動画出すためだけにWin機搭載しているんですかね。なんか不効率な気もしますけど』
0 件のコメント:
コメントを投稿