2012年12月31日月曜日

年末2012

「うー、さむいさむい」
『寒いですね』
「…」
『…』
「えーと」
『去年も言いましたけど、それだけで話広げろという方が無理でしょう?』
「」

『今年の年末は割と平和なようですね』
「仕事納め1週間前までは忙しかったけどね…。どうにか気合で仕事終わらせましたよ」
『来年は忙しそうなんですか?』
「仕事ない」
『え?』
「0じゃないけど、案件がないもんだから、やることも少なくなるわけで…」

『…気を取り直して、今年の買い物関連はどうですか?』
「最近、できるだけカードで買い物するようにしてるんですよ。カードにポイントつくから。
で、カードの引き落とし口座は共用の口座だから、あとで自分で使った分をちゃんと払わなきゃいけないわけね。そこで、忘れないようにカードで買ったものと金額をメモるようにしたんです。今年から」
『はぁ』
「んで、そのメモを見なおしてみたんだけど…ちょっと買い物し過ぎだわ…」
『めぼしいものは?』
「3DSLL、VITA、SmartWatch MN2、あとNexus7…。あとは、年始に買ったMacBookAir」
『額はかなり行きそうですが、それぞれ買う理由があるものでしょう。SmartWatchは?』
「いまちょっとレンタル中。これが一番使わなかった…。
使っている頻度で行くと MN2<<VITA<<3DSLL<Nexus7<MacBookAir になるな」
『Nexus7は家で大活躍ですね』
「仕事の関係もあってMacBookAirをしょっちゅう持ち出しちゃうんだよね。そのかわりというわけじゃないけど、相方blu_gattoさんも家で愛用してますよNexus。
性能的になにも困るところないしねー」
『あとはVITA、意外と使用頻度低いですね』
「機能とかは満足なんだけど、どうぶつの森買っちゃったから3DSLLだけ持っていくようになっちゃって。
最近は通勤中に勉強することを強いられているので、2つゲーム機持ち歩いてもやる時間がないんだよ」

『そういえば、勉強の話もありましたね』
「どういう理由なのか、なんか資格取らなきゃいけなくなっちゃったからね」
『まあ、いいんじゃないですか』
「なんでよ?」
『結局、Androidの開発もシフォンケーキも少しも進んでないじゃないですか。
だったらこれくらい強制力があるほうが、何かしらやり遂げられるんじゃないですか?』
「えっ、いや、それを言われると…」
『来年の目標は資格を3つ取るですね』
「いやそれは物理的に無理だから!」
『では、皆様、本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします』
「いや、ちょっ、待っ」

2012年12月15日土曜日

一回休み

『また更新まで時間かかりましたね』
「そりゃまあ、また土曜出勤してるからね…」
『なんでそう時間の管理が下手なんですか?』
「いつ問い合わせくるかわからない部署なんだからしかたないじゃない。昨日も問い合わせが立て込んじゃって、定時時間内で本来の作業できたのはたったの1時間だけだよ」
『その状況でうまくこなすために、時間の管理が大事なんでしょう。こなせてないっていうことは時間の管理が下手だということでしょう』
「ぐぬぬ…」
『そういう状況なのであれば、今週はほとんどなにもやる暇がなかったということですね?』
「ですね…書く話題も特にないです…」
『…』
「…」
『仕事ばかりですか』
「まぁそうなっちゃうかな…」
『…』
「…」
『そんな人生で楽しいですか?』
「それはいわないで(;_;)」

2012年11月25日日曜日

ねくさす

「寒くなってきたと思ったら、早速体調崩しちゃったよ」
『なんか、症状の出方が風邪っぽくなかったですけどね』
「そうだねぇ…熱も出ないし咳も出ないし。ただ目眩と腹痛はひどかった」
『なんか別の病気抱えてるんじゃないですか?』
「会社の健康診断ではなにも言われないんだけど…やっぱりそうなのかね」
『運動しない上に食事の節制もしないから、どんな生活習慣病にもなれますね』
「…」

「ね、nesus7買ったよ!」
『そうですね、あなたにしてはずいぶん、財布的に思い切った買い物をしましたね』
「いやその、なんというか、実質的には買ってもらったようなものなので」
『知ってて言ってますよ』
「」
『で、どうですか使い勝手は』
「見た目的なところでいうと…大きさとかはヨドバシで触ってたから違和感なかったな。
どっちかっていうと、画面の輝度が嫌に高いような気がした。初期設定だと見ててまぶしいくらい」
『片手で使えますか?』
「片手で持つことはできるけど、片手だけでページ送りまでやるのは無理かな。
ボリュームボタンにページ処理を設定しちゃえばできるけどね。
たぶんこの辺はどこの7インチでも変わらないんじゃないかね」
『あなたは手が小さいですからね』
「そうなんだよね、だから普通の人より持ちにくくなってるかも。さっきも言ったように、自分だと"電車の中で片手のみで使う"はできないし、左手で持って右手で操作、っていうのも左手がつらくなってくるね」
『なんだか文句ばっかりですね』
「いやいや、正直現状はなんも文句ないですよ。cpuも十分速いしメモリもいっぱいだからインストールに躊躇することもないし、操作もサクサクだしね。
それに、これはハードの話じゃないかもだけど、androidの4.2が降ってきてるおかげで、マルチユーザで使えるようになったのもうれしい」
『家で共用してるんですよね』
「そう。blu_gattoさんと切り替えて使ってるんだけど、タブレットにはいいよねこの機能。切り替えも簡単だしね。セキュリティ的にどうなのかは微妙な気もするけど」
『なんというか、割とふつうな使い方してますね』
「機械が来た日も体調不良でそれどころじゃなかったし、その後も忙しくてそれどころじゃなかったのが現状でね。ただそのうち必ず、nexus7にubuntuをインストールしてみたい」
『あの…』
「はい?」
『blu_gattoさんと共有してるんなら、勝手に環境つぶせなくなったってことじゃないんですか?』
「…あっ…」
『いや、そんな救いを求めるような顔で見られても』

2012年11月11日日曜日

ROMいじり続く

「最近 “大神 絶景版”を買ったよ」
『久しぶりに据え置き機のゲーム買いましたね』
「大神はずっと前からやりたかったんだけどね。オリジナルのPS2版のことは当時知らなくて、随分後になってから知ったんだけど、その頃にはPS2を実家においてきちゃったからできなくてね。
Wii版は…あれ、Wii版、なんで買わなかったんだろう…」
『オリジナルは2006年発売だそうですね』
「6年前か。…俺、6年前何してたかな…」
『やめたほうがいいですよ、そういうこと考えるの』
「うーん、どーせろくなことしてなかったから?」
『いえ。どうせ思い出せないからです』
「」

『最近仕事忙しくてゲームできてませんよね』
「できてませんね。結局大神も平日は1回も出来なかったよ」
『その分、スマホのほうはよくいじってましたね』
「いじってましたね。いろいろ使うROM変えて遊んでたよ」
『何やりました?』
「えーと、CM焼いてみたり、AOKP焼いてJellyBeanにしてみたりとか、カーネル焼き忘れてブートできなくしてみたり、Bandの設定をうっかり USA Bandにしちゃってどうにもならなくしてみたりしたよ」
『…半分近くは失敗してるだけじゃないですか』
「失敗が成功を生むんじゃないですか」
『成功を生むほど体系的に作業してないじゃないですか』
「ぐ…」
『まぁ、壊さない程度にやればいいんじゃないですか。んで、今は?』
「普通の状態に戻ってます」
『…は?』
「いや、あの、上にも書いたけどUSA Bandに設定しちゃって、それで全部元の状態に戻したので、とりあえずそのまま…」
『…』
「…」

2012年10月29日月曜日

最近のいろいろ

『なんか前回は荒れていましたね』
「いろいろありましてね、こうみえても…」
『というか、いつも愚痴しか言いませんよね』
「 」

『で、試験はどうだったんですか?』
「な、なんのことですか?(;・∀・)」
『・・・あ゛?』
「あ、いえ、その、ダメだったと思いますよ。結果は12月なんでまだあれですが、受かっているわけがありません。
なんせ回答書ききれなかったところがあるんで…」
『まぁ、その程度だとは思っていましたが。午前1だけでも免除できそうですか?』
「…」
『…あなた、なんのために途中から午後の問題なげうって午前に集中してたんですか』
「いやだってそんな事言われても、ちゃんとやってたんだよ? 過去問だってちゃんとやったし。問題が難しかったんだよぉぉ( TДT)」
『何はともあれさっさと勉強再開してください』
「はい…」

『他には何かやってますか?』
「XPERIA Proにようやくシステムソフトウェアの更新をやる気になったんだけど、やったらなんか環境がわけ分からなくなったので、とうとうカスタムROMに手を出すことにした」
『あなたにしては随分長いこと公式の状態で使ってましたからね』
「不便もなかったしとりあえずいいかなぁと思ってたんだけど、まぁ、やっぱり弄りたいよね」
『何入れたんですか?いつもどおりcyanogenmodですか?』
「今回はXperia Ultimate HD ROM 2.0ってのを入れてみた。
 インストール時点で、入れたいものとか聞いてきてくれるし、インストールに特に悩むことなかったかな」
『データSIMはちゃんと使えてるんですか?』
「このROM、ICSなんだけどもともとdeodexされてる、っていうのかよくわからないけど、Android + データ専用 SIM での動作修正パッチ 当てただけで普通に使えてるよ。
OverClock設定・・というか省電力用のCPU設定もできるし、要らないアプリもないし、空き容量も多いし、今のところは問題なくつかえてるかな。
強いて言うとPowerAmpがうまく動かない、というかTitaniumBackupから書き戻そうとした時点で応答なしになっちゃう。
しかもその後強制的に電源きると、Dalvikキャッシュの生成時が終わらなくてどうにもできなくなる。それで何回か焼き直した」
『それで何回もPCからRecoveryProを呼び出してたわけですね』
「そう。CWM起動→ROM焼き→初期設定→Titaniumbackupでリストア→どうにもできなくなる→CWM起動・・って何回やったことか」
『あの、先にClockWorkModを導入して、途中の段階でバックアップしておけばいいだけじゃないですか?』
「まぁ、そうですね」
『それ、途中で気づきませんかね…』
「気づかなかったんだから仕方ないじゃん…」

2012年10月6日土曜日

近況

ネガティブかつ無意味な文章注意


2012年9月15日土曜日

3DSLLなど

『もう9月も半ばですよ』
「…うん…」
『なんで今月の最初の更新が、半ばなんですかね?』
「いっ、いろいろ、忙しいんですよ。休日出勤してたりしましたしー」
『ネタ、ないんですよね』
「…はい…」

『で、今回は何の話ですか?』
「特にないんだけど…ちょっと前に3DSLLを買いました。…この話、前にしたっけ?」
『どうでしたかね、してないんじゃないかと…』
「会社の後輩くんが買って、それを見せてもらったんだけど…みたら欲しくなっちゃいましてね。てへ」
『何がてへなのかわかりませんが、使い勝手はどうですか?』
「いや、やっぱりでかいね。単行本に近いサイズ。
その分画面はとっても見やすいし、ボタンの押した感じも良くなったと思うよ」
『画面の印象はどうです?』
「もちろん画面大きくなった分見やすいし、大きさもそうだけど上画面の3D表示もちょっと見やすくなった感じ。
上下画面が大きくなったおかげで、DSのソフトを実寸表示しても違和感がない。なんかDSLiteくらいの大きさらしいんだよね」
『なるほど…欠点はどうです?』
「やっぱ重たいよね。これはしょうがないけど…
あと、上画面を開くときの開き方が…なんていうの? カチッっていう音がして固定される感じ? 2段階くらい。あれだよ、あの、座椅子の背もたれ部分のあれてきなアレ」
『…なんとなくイメージできましたが』
「上画面が重たくなったからそういう機構が必要になったのかもしれないけど、個人的にはアレはすきじゃないんだよな。電車の中とかでカチカチ言われるの嫌…」
『ふむ、基本的には気に入ってるようですね。ちなみに前の3DSはどうしたんですか?』
「別の後輩さんに売りました。買ってくれる人がいて良かったよ、見切り発車しちゃったからね」
『そういう買い方してるから貧乏なんですけどね』
「わかってますよ! うう…」

2012年8月26日日曜日

メガネ買った

「ああ、8月が、夏が終わってしまう…」
『学生でもないんだから、あんまり関係ないでしょう』
「いや…今月中に提案作らないと行けないんだよ…」
『夏関係ないじゃないですか』

「久しぶりにメガネを新調したんです」
『本当に久しぶりですね』
「しかも2つ。しっかしメガネ安くなったよね。非球面+UVカット+薄型レンズとフレームのセットで10000円以内で買えちゃうんだから」
『JINS PCも買ったんですね』
「うん。クリアタイプ買ってみました。こないだ撮ってきたばかりで会社でまだ使ってないんだけど、よさそうな感じ。ぱっとみは普通なレンズだけど、一緒に買った普通のレンズと比べると若干眩しさが少ないような…気が…」
『本格的に使わないとわからないということですね』
「うん」
『…』
「…」
『……』
「……」
『…ネタ、ないんですね』
「今週は研修と見積で一杯一杯だったんですよぅ…」

2012年8月13日月曜日

身に覚えのないメール

「もうお盆だ…」
『今さら何を言っているんですか』
「いや、本当に“気がついたらお盆”って感じだよ。どうしてこうなった…」
『お盆が休みになるのも随分久しぶりだからそう感じるんですよ。これまではそもそもお盆になったことすら気づかずに板じゃないですか』
「ああ、そういうことか。気づくようになっただけでもだいぶ大人になったって言うことだな!」
『無意味な自信ですが、普通の人ができてることができるようになっただけですから』

「随分前の事になるんだけどさ、ちょっと不思議な体験をしたので…」
『なんでしょうか』
「Skypeから、パスワード再発行の連絡メールが来たんだよ」
『また忘れたんですね』
「でも自分はそんなリクエストした覚えがない」
『…はい?』
「いや、ほんとに。
でね、全く心当たりがないのにパスワード再発行メールが来た、ということは…もしかしてアカウントがハックされた?! と思ったわけ」
『そう考えるのはある意味妥当かもしれませんね』
「でしょ。本人は絶対リクエストしてない…というか、数ヶ月間Skype使ってないわけだから。
ただ、送られてきたメールがフィッシングだったら嫌だから、念の為に自分でパスワード再発行の要求を出し直して、その要求を使ってパスワード変更したわけ。そしたらさ…」
『そしたら?』
「…そのアカウント、俺のアカウントじゃなかった」
『…え? どういうことですか?』
「いや、どうもこうも、なんというか…。俺のじゃなかったのよ」
『でもパスワード発行のメールはあなたのところに来てたんですよね』
「そうです」
『えーと?』
「つまり、誰かが俺のメアドを使ってアカウントを作ってたみたいなんだよ。
俺全然気づいてなかったんだけど、たしかに数カ月前にSkypeからメールが来ててさ。その時は正直中身も見なかったんだけど、それがアカウント作成の通知メールだった」
『Skypeは、メールアドレスの確認とかないんでしたっけ。
入力されたアドレスにメールを送って、そのメール内のリンクをクリックしないとアカウントが有効にならないとか』
「うーん、後輩さんとかにも聞いてみたんだけど、なんかそういうのないみたいなんだよね。
だから多分メアドが生きてれば、それで登録できちゃう」
『なんか怖いですね』
「ほんとにね。びっくりしましたよ…。Skypeのサポートにメールして対応してもらったんで今回のことについては終了だけど、心配なんでメアドのパスワードとか全部変えました」
『メールが乗っ取られてる可能性はないんですか?』
「多分ないとおもう。一応接続先のログとかも確認してみたんだけどね。スパムが増えたとかもないし、特に何かで悪用されてたような形跡は…多分ないと…思う…。こればっかりはもうわからないね」
『気をつけ…といっても、気のつけようがないですね、このシステムだと』
「どうにかして欲しいとは思うんだけどね…」




2012年7月21日土曜日

VITAさん

「時間の流れが早すぎる…」
『なんかあっという間に7月も半ばですからね。気づいたら暑く』
「いやおかしいよ。こんなの絶対おかしいよ!」
『はい?』
「いくらなんでも早すぎるよ! これじゃ今年終わっちゃうじゃん! あ、もしかして誰かが俺の時間を盗んでるんじゃ」
『ちょっ』
「プッチ神父か! プッチ神父のせいか!!」
『黙れ』

「あんまり暑くて暴走しちゃったよ」
『はぁ』
「あんまりにも暑いせいで、ついうっかりPS VITA買っちゃったよ!」
『単なる言い訳ですよね』
「は、はい…」
『まぁ、モバイル機器についてネガティブなことを言うつもりはさらさらありません。なにがきっかけで?』
「ちょっとした臨時収入ができて、それで、ついね」
『構成は?』
「3G版に16GBのメモリーカードにしたよ」
『…なんでいま3G版にしたんですか…。まぁいいです。メモカはなぜ16GB?』
「いや、予算はもちろんだけど、32GBまでつかうかなーと思って。何しろ俺は、ソフトを中古で売却しないと次のソフトを買うお金にも困るから、ダウンロード版はあんまり買わないだろうなと思って」
『でもtorneで録画しますよね』
「うん。いまんところは困ってないけど、そのうち足らなくなっちゃいそうっていう気持ちはあるかな。
っていうかさ、なんで24GBないのかね。あれば絶対それにしてた」
『使ってみてどうです?』
「やっぱり画面が大きくて綺麗! ボタンは小さいけど、もともと手が小さい自分だとあんまり気にならないかな。逆に本体が大きくて持ちにくいところがある」
『あとは?』
「メニュー周りがボタンじゃ操作できないんだよ。かならずタッチパネルで操作しなきゃいけない。これって誰得なの?」
『はぁ。ゲームは何を買いました?』
「Gravity Dazeとルミネス。今ん所はこれとPSPのときにかったテトリスで楽しんでるよ。あ、あとtorneね」
『率直なところ、VITAはどうですか?』
「なんか使ってみると、これはこれでいいと思うよね。今んとこ一度もフリーズしたこともないし。
VITAと3DSと、それぞれがそれぞれで面白いゲームがいっぱい出てくれると嬉しい」
『あの』
「はい?」
『あなた、勉強しなくちゃいけないんでしょう? そんなこと言ってる暇あるんですか?』
「あ、そういえば来週はNew スーパーマリオ2の発売日だ! あーでもMGSHDも欲しいしどうしよー!」
『…現実逃避してやがる…』

2012年7月8日日曜日

つぃっ

「すっかり暑くなったね…」
『まだまだこれからでしょう。今からそんなこと言ってると先が思いやられますよ?』
「いや、家とかはいいんだけどさ、会社が暑いんだよ。自席は空気の流れがないところだし、節電の流れでそうそうエアコン付けられないし…」
『Tシャツ短パンで行けばいいんじゃないですか? クールビズなんですよね?』
「いや、さすがに急にそこまでは変えられないっすよ…」

「今日は珍しく真面目なことを考えてみようかなぁと」
『なんですか?』
「最近移動中とかちょびっと暇なときにtogatter見るんだけど、やっぱりtwitterって議論向きのツールじゃないよね」
『まぁ、議論用のプラットフォームとして作ったわけじゃないでしょうからね、多分』
「一つの投稿には140文字っていう制限があるわけじゃん? 連続して投稿することで長い文書作ることもできるけど、それでも1つ1つの投稿を変なところで切るわけにもいかないもんね」
『意見はまとめて書け、ということですか?』
「そりゃそうじゃない? 例えば10個の投稿で1つの意見を作ってるとしても、見る人がかならず頭から見るとは限らないわけだし。
前提の部分をすっ飛ばして5つ目から読まれても困るだろうし、逆にその中の1つだけがリツイートして拡散されたらそれこそ誤解が生まれそうじゃん」

『そもそも機構的な部分の…問題というか、使われ方に起因するとこがありそうです。検索してみたら匿名ダイアリーに記事がありましたよ』
「なるほど…。twitterって拡散スピード半端ないもんね。当人たちが意見のやり取りできてても、まわりの要因でタイムラインがカオスになっちゃうこともあるわけだ…」


『で、なんで今になってそんな当然のことを言い始めてるんですかあなた』
「一言でいえば、なんでブログとかでやらないのかなと思って。昔に比べればブログの解説なんて簡単じゃん?」
『さすが無駄にブログエンジン変えまくって苦労してた人の言うことは違いますね』
「…さ、最近のブログなんて登録すれば無料で使えるとこばっかりだし、匿名がよければ“はてな匿名ダイアリー”とかあるわけじゃない。使ったことないけど。
それなのに、なんでtwitterなのかなぁと」
『普段使ってるツールが一番お手軽でしょう。いくら簡単に作れるとはいえブログとかは準備しないといけないですし。
それにそもそも、議論しようとおもって書いてる人も少ないんじゃないですか? 最初は自分の意見を表明しているだけだったんだけど、そこに異を唱える人からリプライが来て、それに返しているうちに先の記事のようにまわりも含めて加速していくんじゃ』
「あー、なるほど。そりゃ事前に準備とかしないよね。
でもtwitterが生活に近いところにある人にとっては、タイムラインが混沌としてしまうのはいろんな意味でストレスだと思うんだけどな」
『それはそうですね。もめそうになったら、別のコミニュケーション手段を考えるべきなのかもしれませんね』
「…もしかすると、利用者のタイムラインから指定期間分だけ取り込んできて、そのあとから記事を作成できるブログサービスみたいのがあったら儲かるのかな?!」
『あなたが思いつくようなことはもうすでにサービス化されてると思いますよ』
「ですよねぇ(;_;)」

2012年6月24日日曜日

ICSにしてみた

「ここのところ、なんか細かい作業が多くて仕事が進まないんだよね」
『あなたのところはいつもそうじゃないですか』
「まぁそうっちゃそうなんだけどね…。ただ、やらなきゃいけない仕事の一つが“とあるフィールドの長さを変更する”だから当たりがでかいんだよね。
まとめれやらないと時間ばっかりかかっちゃうしさ…」
『ああ、なんかわかります。日替わりで作業すればいいじゃないですか』
「だってお客さんからも問い合わせくるんだよ。集中時間がなかなか…」
『あー、じゃあ平日休んで休みに仕事すればいいんじゃないですか』
「それはそれでやだよ…」

「気分が向いたので、Xperia ProをIceCream Sandwichに上げてみたよ」
『なんか面倒臭がってなかったでしたっけ?』
「めんどくさがってましたよ。xperiaはブートローダにかかってるロックを解除できるのね。そうするとカスタムなカーネルを読み込めるようになるんで、例えばシステムいじっておかしくなっちゃった時にfastbootを使ってClockworkModを起動することでシステムの復旧ができたりとか、そういうことができるのね」
『ちょっと前まではRoot化するときには必須でしたからね、ブートローダーのアンロック』
「そう。本来のカーネルが起動するまえに作業できるからね。
んで、この解除方法はSonyが公式にサポートしてるんだけど、やっちゃうと保証が無くなるのは当然としても、それに加えてシステムの更新ができなくなっちゃうんだよね。
さらに、公式のブートローダーアンロックをやると、システムを初期化しなくちゃいけないわけですわ」
『ふむ。つまり、ブートローダーが解除されているあなたのXperiaの場合は、一度ブートローダーを再度ロック→ICS化→ブートローダーアンロック(この時にシステム初期化)→Root化 という手順を踏まないといけないわけですね』
「めんどうでしょ?だからどーしよかなーと思ってたんだけど、なんか非公式なアンロック方法ってのがあって、この方法だと初期化しなくてよさそうなんで試してみた。
TestPointっていう端子を通電させながら、アンロック用のソフトを実行させるんだけどさ」
『だけどさ?』
「クリップの一つくらいあるだろうと思って始めたんだけど、いざ通電する段階でクリップなんてないことに気づいたよ」
『何やってるんですか…』
「安全ピンしかなかったんでそれでやったけどね」

『で、ICS化した感じはどうですか?』
「うーん…見た目は変わったよね。なんかすっきりしたかな。通知エリアから設定に入れたりとか、データ通信量が見えたりとか、こまいところでは良くなってるんじゃないかな」
『はっきりしない言い方ですね』
「正直そんなに大きく変わった感じはしないかも…。しかもうちのXperia Proだと若干非力かな。前のほうがサクサクだったような…。
でもメモリの利用量はこっちのほうが良い気もする」
『アニメーションが多くなってる気がしますから、その関係ですかね』
「かも。あとはタスクが裏で動いてるのかな?
方法良くわからないけど、いらんタスクとアニメーションの停止を出来ればもっと良くなると思うよ」
『バッテリーとかはどうです?』
「ICSにしたら、MVNOのバッテリードレイン問題が再発しましたよ。
GBの時にも発生してた問題なんだけど、そのときは対策パッチを作ってくれている方がいて、それで対応できたんだよね。
でもICSの該当ファイルのframeworkはodex化されてるので、単純に書き換えできないんだよね。だから、こいつをdeodex化→書き換え→再度odex化っていう手順しなきゃいけなかったんで大変でした。
これと、いつものbuild.propの“魔法の5行”を足してやればGBとあんまり変わらない状況になるよ」
『そうですか』
「…」
『…』
「…なんか、オチないね…」
『あなたがframeworkの書き換えに失敗して、何度も何度もブートループに陥った話をしてないからじゃないですか?』
「あああ…。作ったjarファイルを再度odex化するためにdeodex-wrapperを使うんだけど、できた結果のファイルが元のファイルと比べて小さかったんだよ。
でもまぁ…そういうこともあるか程度で作業続けちゃったら、
起動→sonyのロゴ→xperiaのロゴ→ブラックアウト→sonyのロゴ→xperiaのロゴ→ブラックアウト…の繰り返しに…」
『ファイルサイズ、だいぶ違いましたよね?』
「ええ、はい…。結果的にはどうもクラスパスに必要なファイルが足らなかったんだと思う。よくわからなかったので、最終的には必要そうなファイルを退避して/system/frameworkの中でdeodex-wrapper実行してどうにかなりました」
『バックアップファイルをうっかり消したりしてだいぶパニクってましたよね』
「はっ、はい…。元ファイル消して一瞬\(^o^)/ 状態になってました」
『そういうときのためにも、中身をいじる場合はブートローダーアンロックしてclockworkmodを実行できるようにしておくのは大事なことですね』
「おっしゃるとおりです…」

2012年6月3日日曜日

SmartWatchとか


『また仕事してるんですか?』
「ひぃ…来週から別の仕事のお手伝いしなきゃいけないんだけど、今週バタバタしてて、自分の作業が全然終わってないんだよぅ…」
『いい加減効率上げる方法考えたほうがいいんじゃないですか?』
「わかってますよぅ。でも作業中にいろいろ割り込み入るんだから仕方ないじゃん」
『人の話をはねつける能力がないのはあなたの問題です』
「ひぃ」

「え、えーとね、最近ちょっといろいろあってゲーム機を持ち歩かなくなったので、そのかわりにちょっとした機械を買いました!」
『SmartWatch MN2 、ですね』
「そー。時計ですよ。しかも、時計なのに、時計だけあっても時間が表示できないっていうすごい時計」
『そこだけ切りだすと訳わかりませんが、これはXperiaとBlueTooth接続するのが前提なんですよね』
「そう。スマホ側からデータを送り出して、MN2側はそれを表示するだけっていうことらしいね」
『どんなことできるんです?』
「SmartWatch専用のアプリがあるんで、何を入れるかによるね。
基本的な奴としては、FacebookやTwitter、メールの着信時お知らせとか、オーディオプレイヤーの遠隔操作とか、天気予報の表示とか…」
『それ以外は?』
「Playストアに、本体に通知が発生した時にSmartWatchに投げるっていうのがあるんだけど、これがすごい便利。指定したアプリだけ通知をSmartWatchに通すような設定ができるから、自分で普段入れてるアプリも簡易的に連携できるわけですよ」
『バッテリーはどうです?』
「うーん、あんまり頻繁につかわなければ2日間は持つよ。ただちょっと予想外だったのが、充電がMicroUSBじゃなくて専用のコネクタなんだよね。だから表で充電したければケーブル持ち歩かないと。そこが不便かなぁ…」
『ディスプレイとかは?確か全面タッチパネルなんですよね』
「うん、ディスプレイはそんな見難いってことはないよ。タッチパネルは、まぁ、元がちっちゃいからね。タッチとスワイプは使えるんだけど、スワイプしたつもりなのにタップしてることがある。俺の押し方が行けないのかもしれないけどね」
『ところで…誰かに、“スマホがあるならSmartWatchなくても良くない?”って言われませんでした?』
「あー、言われたかもね。でもこういう機械は、実用性が云々じゃなくて触ってて楽しいからいいんです!」
『まぁそりゃそうですね。実用性求めるなら普通の時計買えばいいわけですし』
「それに、これを買ったことでまたAndroidのプログラム作りたいっていう欲求が高まって来ましたよ。
最近の昼休みは、ちょっと前に半額で買ったオライリーのAndroid Hackを眺めながらお弁当食べるのが習慣」
『自分でアプリ作れれば好きなことできますからね。いつくらいに完成予定ですか?』
「え? えー、いや、まだ勉強してるだけだし…」
『そういうことだからあなたはダメなんですよ。ちゃんと何事にもスケジュールを立てて進めないから仕事も−』
「…もうやだー!」
『あ、逃げた』

2012年5月20日日曜日

勉強とか…

『また随分更新期間が開きましたね』
「いやぁ、最近暑くなったりしてたねー」
『人の話聞いてますか?』
「なんか天気悪い日も多いよねー」
『…』
「…」
『…』
「…すみません…なんか休み開けたら日付の感覚おかしくなっちゃって…」
『たった月2回の更新もまともにできないんですか』
「いやそのほんとになんというか言葉もありません…」

「最近一つ悩みが増えまして…」
『何ですか?』
「いろいろあって、情報処理系の資格を取らなきゃいけなくなりそうです」
『そうですか』
「…あれ、それだけ?」
『それだけってなんですか。まぁ、せいぜいがんばってください』
「は、はい…。いや、そんなに簡単じゃないんですよ!」
『簡単じゃないのは知ってますよ。試験難しいですからね』
「いや、それはそうなんだけど、そういうことじゃなくて…そもそも勉強が苦手なんですよ」
『…何言ってるんですか、あなたは…』
「いやその文字通りのことなんだけど。なんていうかね、試験勉強っていうのがもともと苦手なのよ。いや普通の勉強も苦手だけどね。
あんまり試験っていうのを受けたことがないから、どういうふうに勉強していいのかっていうところからスタートしないといけないのよ」
『そりゃまた重症ですね』
「そりゃもう重症ですよ。同僚に話聞いても、あまり勉強が苦にならない人ばっかりなんだよね。なんでそんなすごいことができるのか。みんな違う惑星の生き物なんじゃないの?」
『その理論で行くと、あなた側が別の惑星の生き物ですよ』
「そんなことどっちでもいいんです!
問題なのは俺が勉強できないことなんです!
とりあえず俺はどうすりゃいいんですか教えてくださいお願いします…」
『そんな事言ったって、とりあえず参考書読むか過去問解きまくるか、それくらいしかないんじゃないですか?』
「まぁ、そりゃそうだよね。
んで、それを定期的かつ効率的かつ楽ちんにやるにはどうしたら良い?」
『…まずそのふざけた考え方を捨てるところから始めたほうがいいですね。
あなた、人より頭が悪いんですから』
「そんなはっきり言わなくても…」

2012年4月30日月曜日

おおがたおやすみ

「しまった、ぼーっとしてたら4月の更新が1回だけになってしまった…」
『相変わらず寝ぼけたことやってますね』
「ということで、今回の更新は4月30日にしちゃおっと…」
『そこまでして合わせる必要あるんですか?』

「そんなこんなで連休ですね」
『久しぶりですね、連休。何するんですか?』
「えーと、とりあえず鎌倉行ったり美術館行ったり…えーとえーと…そんなもの?」
『…あんまり予定ないですね』
「あとは映画借りてきてみるつもりですよ」
『それは連休じゃなくてもできるんじゃないですか?』
「あ」

「というわけでね、まずは江ノ電に乗って来ました」
『鎌倉はどうでした?』
「人いた。人がいっぱいいた。なので到着して5分と経たずして二人揃って挫折」
『挫折?』
「どっか飯くうところないかなーって言いながらみんなと逆方向に歩きはじめ、そのまま江ノ電3駅分くらい歩きました」
『…なにしてるんですか』
「いや、ほんとになんとなく。でも途中にフローズンヨーグルトのお店があったりとか、商店街のお店が面白かったりとか、いろいろ楽しかったよ」
『そのあとは?』
「長谷まで歩きついたので、コロッケとか食べてまた江ノ電に」
『いや、長谷寺はどうしたんですか』
「だからぁ、人いっぱいだから行かないって」
『(…観光しに行ったんじゃないのか…)』
「あとは極楽寺駅で降りて成就寺に行ったりとかー、適当に途中でおりてぷらぷらしたりとか、そんな旅だったよ」
『いや、それ旅っていうんですか?』
「えー、なんで? 旅行行ったからって観光地行かなきゃいけないってわけでもないでしょ。そもそも二人揃って人混み苦手だし、ちょっと奥の通りとかのほうが楽しかったりするじゃない」
『それはまぁわかりますが。…なにかおみやげとかはないんですか?』
「なんにも買ってない…あ、一つあるよ」
『なんです?』
「帰りに町田のユニクロでかった、メタルギアのUT」
『…』

2012年4月15日日曜日

テレビきた

『今週も仕事忙しそうでしたね』
「いきなりそんな規模の見積もりを来週まで…って言われてもって感じですよ…」
『概算なんでしょう? とりあえずざっくりだせばいいじゃないですか』
「そりゃそうなんだけどさ、工数が大きくなれば大きくなるほど根拠は聞かれるじゃない」
『まぁそりゃそうですね』
「しかも先週は急遽別のお客様にも行かなくちゃならなかったもんだからね。とにかく時間がなくてさ」
『時間がないなら無いなりの制度で出せばいいじゃないですか。むしろそれができないほうが問題ですよ』
「そりゃわかってはいるんだけどね…」

「というわけで、テレビが来ましたよ!」
『来ましたね! KDL-32EX720 ですね。どうですか?』
「うーん、やっぱり発色は前のハイビジョンブラウン管テレビのほうがよかったかな」
『いきなりマイナスの観点からですね』
「まぁ、それはわかってたというか、承知の上だからいいんだけどね」
『その他は?』
「まだあんまりいっぱい見てるわけではないけど、テレビとして不満点は特にないかな」
『なんだか特色のない感想ですね』
「いや、金額から考えれば満足度高いと思うけど。
意外だったのは、もともと使ってたPanasonicのDIGAもテレビ側のリモコンで操作できたことかな。この手の連携は同一メーカーのハード同士じゃないと使えないと思ってたんだけどね」
『昔はそうでしたよね』
「HDMIになってなんか企画とかできたのかね。もちろんリモコンのボタンと画面上に表示されているDIGA側の表記は一致しないところはあるけど、まぁ人間が吸収できるレベル。
テレビリモコンにある「予約する」「見る」とか早送り系のボタンとかは機能してるよ。
テレビの番組表から予約できるかどうかは試してないからわかんないな」
『ネット関係はどうですか?』
「YouTubeいいね。YouTubeの高画質版の画像だととっても綺麗に見える。FooFightersのPV見て満足したw」
『ただ文字入力が面倒ですね』
「そうね、キーワード検索の文字入力をリモコンでやらんといかんからだるいよね。
本当はAndroidからテレビに接続できるアプリがあるんだけど、うちはテレビとかのネットワークとPCとかのネットワークが別系統になってるからこれが使えないんだよね」
『安くない買い物ですからね、満足できていてよかったですね』
「うん、本当に良かったと思うよ」
『早く片づけを完了させて、WII用のD端子ケーブルを発掘してくださいね』
「ああ、忘れてた…了解しました…」

2012年3月31日土曜日

四半期終わりとか。

『先週、サボりましたよね』
「いや…金曜の段階では普通にお休みするつもりだったんだけど、急に日曜日出社することになって。いやまぁ俺がいけないんだけど」
『あれだけ無駄に時間かけて、それでさらに作業漏れですか…』
「いや、いや、その、漏れじゃなくて、あ、いや、作業漏れじゃなくて確認できてないところがあったような気がしたんだけど実際には問題なかったんだけどあの」
『言い訳は要りませんよ』

「今年も…なんか意味わからないくらいのスピードで過ぎ去っていくよ…」
『毎年同じ事言ってますね』
「いやもうほんと…今の部門に異動になってからひどいわ…」
『まぁそれだけやることが多いんだからいいじゃないですか』
「うーん、あんまりコード書かせてもらえないから嬉しくない…」
『もうそういう歳じゃないんですよ』
「コード書くのに歳は関係ないと思うんだけど…」

「実は、まだ到着してないんだけどテレビを買いました」
『またいきなりですね』
「今使ってるのが実はハイビジョン対応のブラウン管なんだけど、もう10年近く使ってたってのと、あとは消費電力が結構馬鹿にならないんじゃないかという話になって、トントン拍子で決まりました」
『次は液晶ですよね』
「そ。ホントにテレビ安くなったよね。でもうちは狭いのでホントは28型が良かったんだけど、いまそんなサイズって殆ど無いんだね」
『筐体全体のサイズでみたら、32型でもブラウン管の28型とあまり変わらないですからね』
「そうなんだよね。だから32型で選ぼうと思ったら、今度は何を決め手にしていいのかわからない。
なんかフルハイビジョンとか倍速液晶とかダブルチューナーだったりとかいろいろあるんだけど、何が何やら…。
それに、最近のテレビって、USBハードディスクへの保存機能って結構普通についてるんだね。チューナが1つしかないやつだと裏番組録画できないけど。
こんな盛りだくさんで5万前後で買えちゃうんだから、ほんとびっくりするくらい値段下がったんだね」
『何買ったんですか?』
「BRAVIAのKDL-32EX720ってやつ」
『結局何を決め手にしたんですか?』
「とりあえず5万円以下っていうところかな」
『…いや、それ前述した機能関係ないじゃないですか…』
「それでもフルハイビジョンも倍速液晶もついてるよ。
一つ盲点だったのは、もうD端子って一般的に使わないんだなってこと。お陰でHDMIケーブルも買うことに。とほほ」
『それ以上に問題があるんじゃないですか?』
「ん?」
『新しいテレビが来る前に、今のテレビ周りを片付けないと搬出すら儘なりませんよ。ほらそこにもあそこにもあなたもおもちゃが』
「ううう…今週中にどうにかします…」

2012年3月11日日曜日

多チャンネル時代

「なーんか、暑くなったり寒くなったり、最近忙しいよね」
『あなたが某お客様のところにお伺いするときは、天候がおかしくなることが多いですね』
「え…俺のせいなの?」
『あなたごときが天候を左右できるわけないでしょう。単純に運の問題じゃないですか』
「…」

「最近、またBSのチャンネル増えたよね」
『6ちゃんねるほど増えたんでしたね』
「初めてBSデジタルが見られるテレビを買ったときは“なーんか同じような番組再放送しまくってるな”って思ってたんだけど、最近は地上波よりこっち見てるほうが多いかもしれん」
『特に今はいろんな局が無料放送してますからね』
「いやもう、ほんっと時間泥棒だよ…」
『前に無料放送期間があった時もそんな感じでしたけど、無料放送終わったら落ち着きましたからね。今回も同じでしょう』
「そうなんだよね…。ホントはJ Sportsとかanimaxとか入りたいんだけどね。特にAnimaxは無料放送中にシティーハンターとかキテレツとか見ちゃったんでなおさら…」
『さほど高くもありませんよね。月1000円ちょっとですか? 入っちゃえばいいじゃないですか』
「だって家にいないんだもん…。テレビ見られるほど家に入れば入ろうかとも思うんだけど、いまの状態で月1000円をペイできるほど見られないからね…」
『ダビングして見るほどではないと』
「ダビングしたデータを持ち出す術が現状ないからね。Torneでこのへん録画→エクスポートできちゃったらもうやばいよね」
『まぁ、そういうことであれば、やっぱり無償期間が終わったら見なくなるでしょ』
「それがさー、まだ開局してないけどDLifeっていう局は無料で見られるらしいんだよね。しかもクリミナルマインドとかLostとかフラッシュフォワードとか、有名タイトルもやってくれるらしいんで」
『クリミナルマインドはあれですが、他は見た事無いですからね、あなた』
「あんだけ有名になってたから見たかったんだけど、完全に出遅れたタイミングだったからさ。ラインナップとしては若干古いんだろうけど、自分的には非常にツボなんだよね」
『とりあえず録画はすると』
「するね。これはするだろうね」
『だけどそもそもあなた、撮り貯めた相棒すら消化できてないじゃないですか。見るチャンス、あるんですか?』
「それを言われると…」

2012年2月26日日曜日

ドキドキしたい

『さて…本来は先週更新しているはずでしたよね』
「風邪ひいちゃったんだよね…。金曜日は会社の飲み会があったんだけど、行く前から調子わるいなーって思ってたら、案の定熱を出しちゃいましたよ…」
『バカでも風邪引くってことですね』
「うるさいなぁ(;_;)」

『で、なんでゲーム買ってるんですか?』
「いきなりそこ行くんだ…。えーと、アンチャーテッドを買ったんだよね」
『しかもこれ、1作目ですよね。こないだ3作目出たばかりだっていうのに』
「ベスト版だったから安かったよ」
『なんで急にこれ買ったんですか』
「いやー、もともとアンチャーテッドやってみたいってのはあったんだけどさ…こないだお風呂に入ってる時にね、ちょっと思ったんだよ。
その日はなんか仕事であって、お風呂でノンビリしようと思ってるのにどうしても仕事のこと考えちゃってたんだよね。んで、ちょっと頭をリフレッシュしよう、楽しいこと考えてみよう!って思ったんだけど…何も出て来なかったんだよね」
『…はぁ』
「自分でもびっくりしちゃったよ。んで、これはまずいぞと」
『それでなんでゲーム買うことになるんですか』
「うーん、なんでだろね。ただ、昔も今もゲームは大好きなんだけど、昔と今とで、自分にとってのゲームのあり方がちょっと変わっちゃったなぁと。
昔はゲームが楽しくて仕方なかったんだけど、最近はなんか時間つぶしというか、暇つぶしというか、そういうふうにプレーしちゃってる気がするんだよね」
『それで?』
「ストーリー性の強いゲームやったら、またゲームするのがワクワクするんじゃないかと思ったのよ。そういう楽しみ持ってれば、こないだ風呂入ってる時みたいな時も“あー、あの先どういうストーリーになるんだろうなぁ”って楽しみに出来るじゃん」
『あの』
「え?」
『自分の言ってること、わかってます?』
「あー、いや、よくわかんねw まあいいじゃん、そういう楽しみを持とうかなーって思っただけだよ」
『ふぅん』
「実はね、むかーしにセガサターンでポリスノーツやったときのことが原体験になってるんだよ。
ポリスノーツはストーリー立ても絶妙でさ、とにかく「早く先が見たい!早く先進めたい!」っていう気持ちで急いで学校から帰ってきて、横にバーチャガンおいてドキドキしながらプレイしてたんだよ。
後にも先にも、こんなに先が見たくて仕方ないゲームは自分にはなかったね」
『その時の気持ちをもう一回持って、それをモチベーションの一つにしたいってことですかね』
「そんな感じかなぁ」
『…他のことでも、いいんじゃないですかね…?』
「そうだね…。ガンプラ作るのもいいよね」
『いや、あの…まぁいいです』

2012年2月4日土曜日

悩みもあるのです

「信じられないことに2月になりました」
『元日から1ヶ月経てば2月になるんですよ』
「わかってるよそんなこと…」
『問題なのは2月になったことではなくて、無自覚に1ヶ月過ごしたことでしょう』
「ああああ言わないで…」

「最近さ、ちょっと仕事で問題があってさ」
『なんですか?』
「いままでずーっとプログラムの実装に近いところの仕事ばっかりしてたから…基幹システムっていわれるものの知識がないんだよね」
『要するに上流工程より下流工程ばかりやってたって言うことですね』
「そうなんだよ。んで、最近ちょっと携わってる社内プロジェクトでそのへんの知識が必要になってきちゃってね…どうしたもんかね」
『どうもこうも、勉強してください』
「いや、まぁ、そりゃそうなんだけどさ…」
『そもそもあなた、普通の会社の業務っていうものがわかってないですよね』
「おっしゃるとおりです…そういう面倒なこと、避けて通ってたので…」
『じゃあ自業自得ですね』
「それ言われると返す言葉もないのですが…。でもねー、自分的にはずっと下流工程の人でもいいのではないかと思ったりもすることもあるんだけど…」
『気持ちはわかりますが、会社がそれ上流工程に移行することを希望しているのであれば、それに従うか従わないかの2つしかないでしょう。逆らうほどの度胸もないわけですよね?』
「ううう…そのとおりです…」
『じゃあマリオカートやってないで勉強してください』
「しゅん」

2012年1月22日日曜日

MacBook Airその後

「なんか忘れてると思ってたら、ブログだった…」
『今日は会社行こうと思ってたんじゃなかったんですか?』
「昨日今日と出社しないといろいろ間に合わないかなと思ってたんだけど、朝起きたら激しく体調不良で挫折した」
『そんなに具合悪かったんですか?』
「然程ではないけど…うん」
『なら早く寝てください』
「あ、はい…」

『で、MacBook Airはその後どうしてるんですか?』
「いろいろあって毎日持ち歩いてるよ。このブログ書いてるのもAirだし」
『どうですか?』
「とりあえず今はMacでの調べ物とかに使ってる。とある環境のWindowsXPを、Parallels上でP2Vで動かしてるんだけど、今までの環境よりだいぶ早いから便利だね。ひょっとすると元の環境よりずっと早いかも」
『遊び目的では使ってないんですか?』
「Portal2入れただけだね。だけど殆どやってない」
『じゃ、ほとんど技術調査と物書き用ですね』
「うん、こないだ朝一から客先打ち合わせだったときも、早めに着いたんで喫茶店入って、背後を取られない席を確保してメール打ったりしてました」
『なんかもったいないですね』
「なんで、とりあえずEclipseとAndroidSDK入れたよ。最近スーパーに買い出しに行く時に不便なんで計算用のアプリつくろうかと思って」
『移動中にやるんですか?』
「帰りの電車で出来ればいいなぁとは思うんだけど、ちょっと難しいかな。でもとりあえず環境だけは作っておくよ」
『重くないんですか?』
「正直言えば若干重いよ。1kgちょいあるしね。でも薄いから仕舞いやすいんだよね」
『あなたは運動不足ですからね、少しくらい負荷かけたほうがいいからそのまま頑張ってください』
「はい…」

2012年1月9日月曜日

新年早々大きい買い物

「なんで新年早々こんなに仕事あるの…」
『新年になる前からわかっていたことでしょう。あなたの認識が甘すぎるんですよ』
「いや、でもそうは言ってもさ…確かに年末年始休暇は普通に休んだけど、その前もかなり働いてたよ? こうなってくると、普通の土日に休むのさえなんだか罪悪感を感じます」
『あ、あれですね。“社畜乙”ってやつですね』
「マジ勘弁してください…」

「でね、新年早々なんだけど、大きい買い物をしてしまいました…」
『ああ、いまこの記事を書いてるマシンですね』
「そう。MacBook Airの11インチモデルです」
『今までのメイン機のMacBook Proがもう四年くらいたつから新しいマシンを買うのは不思議じゃないですが、なんで今なんですか?』
「いや、なんていうか…仕事関連で試したいことがあったもので…。詳細は勘弁してください」
『はぁ』

『で、マシンはどうですか?』
「これ書いてるのがマシンが来た当日なんでまだ細かいことは言えないけど、少なくともキーボードは割りと打ちやすいよ。それにSSDなんで静かなこと静かなこと」
『画面の大きさはどうですか?』
「やっぱりお店で見てたよりは大きく感じるけど、フルに何かをやるには小さいと思うよ。ただ、資料見たりWeb見たり、多分議事録取ったりするくらいなら十分な大きさじゃない?」
『ただ、あなたの場合はもともと小さいマシンばかり使ってきてますからね。あんまり人と比較にならないかもしれませんね』
「そーだね…MacBookProの15インチが、今まで自分で購入したマシンでは最大になるかな。それにいつも外出中はeeepc 901だからね。輪をかけて小さい環境に慣れてるってのはある」
『SSDは128GBですけど、足ります?』
「こっちの方はあんまりファイル入れないようにしようと思うんで大丈夫ではないかなと…。iTunesとかはMacBookProのほうで今まで通り管理するつもりだし。ただ、AirにもWindowsを入れようと思ってるんで、あんまり余裕はないかな」
『なんでWindows入れるんです?』
「いや、そのほうが何かと便利なんで。調査するときとか…」
『はぁ』

「あとは、この薄さだよねー。EeePCより重さはあると思うし、バッテリーを考えるとアダプターも持ってかないとダメだと思うけど、薄いほうが運びやすいからね」
『たしかにこの薄さは魅力的ですね。ケースは買ったんですか?』
サンワサプライのケースを買ってみたりした。まだ一度も入れてないけど」
『当面持ち歩くんですか?』
「そーね、いろいろあるので当面持ち歩くかな…」

『そういえば、モバイル用途がメインのマシンですが、我が家では最速のマシンですね』
「そうなんだよ。嬉しいことにPortal2が動きます!」
『…それは、まぁ、よかったですね』
「…何が悲しいってさ、4年くらい前に買ったCore2DuoのMacBookProでも、会社でメインで使ってる開発機よりスペック的には上なんだよ…。airはi5だから、全然こっちのほうが早いっす…」
『あなたがもっとお金稼いでくれば良いマシン買ってもらえるんじゃないですか?』
「そんなに単純だったらとっくに買ってもらえてるよ…」

2012年1月1日日曜日

謹賀新年

「皆様、あけましておめでとうございます」
『あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします』

去年にも言ったように、その年の目標なんて決めませんからね」
『先日書いたとおり、年休を使い切るのがあなたの今年の目標です』
「いやそれは無理だってば…」

「実はね、今年中に一つ目標としてることがあるんだよ」
『なんですか?』
「つま先使わない」
『…は?』
「いやね、最近気づいたんだけど、椅子とかに座ってる時、無意識にかかとを上げてつま先に重さをかけてることに気づいたんだよ」
『…はぁ。で、なぜ治そうと?』
「もう何年間か変に足が疲れるなーと思ってたら、どうもこれが原因みたいなんだよね。だからこれを直せば大分楽になるんじゃないかなっと」
『なるほど。まぁ毎年に比べればまだましな目標ですね』
「じゃあ逆に、なんか目標決めてるの?」
『ブログの更新頻度を上げさせることです』
「ぐぬぬ…」