2011年12月31日土曜日

年末2011

「さて、今年も年の瀬になりました」
『はい』
「…え、それだけ?」
『それ以上どうやって反応しろっていうんですか?誰だって年の瀬だってことくらい知ってますよ』
「そりゃそうだけどさ…。そもそも俺的には年末になってほしくなかったんだけどね」
『最後の最後までバタバタしてましたもんね。先週3連休は全部出社してましたし』
「納会やりながらテストケース作成だよ。やれやれだよね…」

「今年は例年になく、なんか凄い速さで過ぎ去っていったような気がする」
『忙しかったですからね、異動になってから』
「ほんとにね…1〜4月は最初のお客さんの仕事で忙しかったし、その仕事終わったと思ったら別の仕事につっこまれ、それが一段落したらまたほかの仕事につっこまれ…そして年末までこの状態だよ」
『随分、仕事のやり方が変わりましたよね』
「今までは受注開発が多かったんだけど、今の部隊は運用まで見るところだからね。不慣れな作業で2つもお客さんを持っちゃったうえに、別部の開発の手伝いまでしてるもんだから、もう何がなにやら…時間が全然足りないよ」
『来年、お客さん増えそうじゃないですか』
「やばいよね…ほんとヤバイよ…」

『今年のお買い物からは何か特記事項ありますか?』
「うーん、今年の一番はやっぱりXperia Proかな」
『Xperia Proは毎日使ってますからね』
「バッテリーの持ちとかいろいろ不満点はあるけど、自分にとってはキーボード付きのAndroid端末っていうことですごく気に入ってます。やっぱりもうちょっとバッテリーは持って欲しいところはあるけど」
『今年はAndroidのプログラム、ほとんど作れませんでしたね』
「もうちょいちゃんとAndroidのソフト作りたいね」

『あとは?』
「1回もお菓子作れなかった」
『あなた、いつになったらシフォンケーキ作るんですか』
「いや、作りたいよ? 作りたいんだけどさ、今年は全然時間取れなかったんだもん…」
『分かりました、私があなたの来年の目標決めてあげます』
「え?」
『年休を全部使い尽くしてください。以上』
「え? ええっ!? 振休すらちゃんと取れないっていうのにそんn」
『では、皆様、本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします』
「あっ、勝手に終わらないで…皆様良いお年をー」

2011年12月4日日曜日

壊れ物多数

「なんか急激に寒くなったりしたね」
『12月2日は酷かったですね』
「あの日はお台場近辺に行かなきゃいけなかったんでなおさらだったよ」
『…』
「…」
『この話は盛り上がらないのでさっさと本題に入りましょう』
「…はい…」

「最近、頻繁にモノが壊れてる気がするんだよ」
『例えば?』
「そうだね…
・お風呂の給湯機器(お風呂が炊けなくなった・対応済)
・EeePC 901のバッテリー(フル充電できなくなった・バッテリー買い換えてもダメ)
・流しの給湯器(やっぱりお湯がでない)
・電子レンジ(温めてくれない)
・会社で使ってるキーボード(左シフトが使えなくなった)

…こんだけあるけど」
『確かに割とありますね』
「ホント、出費がバカにならないよ…。給湯器は無償で修理してもらえるかも知れないけど」
『キーボードはいきなり死んだんですか?』
「そう、今週の木曜の朝から。入力にSKKつかってるからホント参った。漢字変換に入れないんだから。
窓の手のツールで見てたら、左シフトを押してもキーボードから信号が来なくなってた」
『あれ、割といいキーボードでしたよね』
「7000円くらいしたかな。でも価格.comとかみてると、割りと壊れやすい傾向もあったみたいだからね」
『どうするんですか?』
「いまは元々PCについてたキーボードを使ってるんだけど、まぁほんとに押しにくいもんだから新しいの買うことにします。今度は3000円くらいで良さげなのあったんで」
『で、もう買ったんですか?』
「まだ買ってないんだよ。今月なんでか飲みに連れて行かれることが多くてお金ないの…」
『あー、まぁそれはわかりますが…そこにあるのは何ですか?』
「え? これ? Pop'n Music Portable2ですよ?」
『金あるじゃないですか』
「買っちゃったから金ないんじゃないですか!」
『逆切れかよ…』

2011年11月20日日曜日

またゲーム買ったった

「最近日記をつけ始めたんだよ。xperiaで」
『…』
「何その懐疑的な目…。ちゃんと毎日つけてるよ。まだ2週間だけど」
『いや、別につけてることを疑ってるわけじゃありません』
「じゃあ何」
『内容ですよ。ほとんどなんの作業したのかしか書いてないじゃないですか』
「いや、そのために書き始めたんでその通りだけど?」
『それは日記じゃなくて単なる作業記録です』
「?!」

「そ、えー、それはさておき、このところ金もないのにいっぱい3DSのゲームを買ったのでちょっとそんな話でも」
『2週間前にマリオ買ってましたね』
「そのマリオは、とりあえず表裏両方クリアしました。全てのステージには3つ“スターメダル”っていうアイテムがあるんだけど、これも全部回収しました」
『2週間っていうのは早いんですかね、遅いんですかね』
「どうだろう…すれ違いの情報を見てると、もうぼちぼち表裏両方クリアしてる人いたよ」
『内容的にはどうでしたか?』
「うーん、若干簡単目だったかな。でも裏の後半は、正直タヌキマリオいないとクリアできる気がしないステージがいくつかあった。俺が下手になったのか、そういう難易度なのか…。あとは、裏の最終盤は個人的にはあんまり楽しくなかった。ネタバレになるので詳細はかかんけど」
『まだやり込み要素あるんですか?』
「あるらしけど…そこまで頑張れないで売ってしまう気がします…」

『他に何か買いましたっけ』
「3DSウェアっていうの? あれで“引ク押ス”と“ひらり 桜侍”を買った」
『どうですか?』
「どっちも面白いよ。引ク押スはじっくり考えられるパズル、桜侍は避ける→反撃を主眼においたアクションと内容全然違うけど、どっちも3DSらしいゲームだなって思うし。なにせ700円〜800円で買えるからね。値段考えたら全然OKだよ」
『なんか偉い買い込んでますね。引ク押スも桜侍もクリアしてませんよね?』
「ダウンロードソフトだと、保存されてるからいつでも出来るじゃない? だから買っちゃっておいても、他のゲームに詰まった時とかにやればいいかなとか思っちゃうんだよね。てへ」
『てへはどうでもいいんですけど…そちらのカートリッジは何ですか?』
「え、あ、いや、えーと」
スラもり3ですね』
「つ、つい買っちゃってね。ヨドバシ凄いね!即日配達してくれるん-」
『マリオ3D、まだ売ってませんよね? 』
「スラもりシリーズ好きだったんだもん…」
『まぁ、何はともあれやるゲームいっぱいあってよかったですね』
「あ、うん。ありがt」
『それと同じくらいお勉強してくださいね』
「…」

2011年11月6日日曜日

一度ワイヤレスに慣れるとなかなか元に戻れない

「マリオ3Dおもしれー!」
『なんですか急に。そういえばマリオ3Dランド買ったんでしたっけ?』
「うん。最初は“結構簡単? すぐ終わっちゃうかな…”なんて思ってたんだけど、割りとやりごたえ有りそう。なんかクリア後にもなんかあるっぽいし」
『久しぶりに3DSのソフト買いましたね』
「今まで持ってたの、全部売っちゃってたからね」
『相変わらず資金繰りに苦しめられてますね』
「まぁね…」

「そんな状態で、また出費が必要になってしまいましたよ…」
『今度は何を壊したんですか』
『あー、とうとう壊してしまいましたか』
「9月だったかな、人にぶつかられたときにクリップ部が壊れちゃったんだよ。一応気を付けてたつもりだったんだけど」
『なんで壊したんですか』
「電車に慌てて乗ろうと思って階段駆け上がってる途中で落としちゃった…」
『自業自得ですね』
「それを言わないでくれよぅ…。通勤時にPodcast聞いてる身としてはすげー困ってるんだから…」
『購入から1年経ってるし、落下による破損じゃそもそも保証は聞きませんね。
今後どうするんですか? 諦めて本体付属のリモコン付きイアホンつかうんですか?』
「そうしようと思ったんだけど、やっぱりいろいろ不便なんだよね。もちろんワイヤレスじゃないから線の取り回しも邪魔じゃない。通勤電車の中でひっかけちゃうことよくあるんだよね。
それに手元でボリューム調整できるのが、自分的には大きい。Xperia Proは本体脇にボリュームボタンあるはあるんだけど、MW600があれば手元で細かくボリューム調整できるし」
『なるほど。じゃあ新しいものを買うんですね』
「そう思ったんだよ。んでいろいろ物色してて、一時は買う寸前まで行ったんだけど…」
『思ったんだけど?』
「色々見比べてると、どれが一番いいのか分からなくなってきちゃって…。最終的には“やっぱりMW600が一番いいんじゃね?”という結論になってしまったのです」
 『じゃあ買えばいいじゃないですか』
「MW600、7,500円くらいはするんだよ…おいそれとは買えません…」
『冬のボーナス、多少は出るんですよね?Vitaは様子見するという話だから、買おうと思えば買えるじゃないですか』
「冬のボーナスがどうかなんて下っ端のおいらは知りませんよ。それに…」
『それに?』
「3DSのスラもり3欲しいし、他にもいろいろ欲しいゲーム出るかも知れないし-」
『日常使うものとゲーム、どっちが優先順位高いんですか』
「うっ…」

2011年10月23日日曜日

電子書籍っていうのに音楽は電子音楽って言わないよね

「こないだブログ書いたと思ったのに、もう二週間立ってる…こないだっから絶対なんかおかしい…時間が経つのが早過ぎる」
『まぁ、このところ忙しいですからね。昨日も出社してましたね』
「そうなんだよ…どうにかしてくれぇ…」
『じゃあ仕事早く出来るようにしてください』
「それができりゃ苦労してないってば!(´;ω;`)」
「…という訳で、ネタがないよ…」
『忙しいからネタがないっていうのもちょっと違う気がするんですがね』

「あー、えーと、またAmazonが日本で電子書籍販売始めるかもって話が出てきてるね」
『あの話、何か定期的に出てきてはなくなっている気がするんですけどね…』
「なんか電子書籍って一般化しないよね。読む機械はいろいろ出てくるんだけど。こないだもSonyReaderの新型が発売開始されてたし、iPadとかAndroidタブレットにゃソフトがあるだろうに」
『やっぱりコンテンツの問題でしょうね。音楽配信と同じように、この会社のリーダーだと別の会社の出版物が読めないとかっていう問題が解消されてませんし』
「それは絶対大きな問題としてあるよね…」
『後は電子化されたものがリリースされるまでの時間とか?』
「契約とかあるから難しいのはわかるんだけどさ、作家さんとか漫画家さんとかはどう思ってるんだろうね。DRMつけるのは仕方ないと思うんだけど、販売チャネルが限定されちゃってても電子出版したほうが人の目に触れる機械が増えていいと思うんだけどな」
『あと雑誌ですよね。雑誌はぜひともAmazonKindle経由で買えるようにして欲しい。せっかく3G入ってるんですからね』
「そうねー。そうすれば…」
『そうすれば興味本位で買ってあんまり使ってないKindle 3も役に立ちますもんね』
「それを言わないでっ」

2011年10月7日金曜日

またマウスとかキーボードとか

「過去の記録を見てて、一つ気づいたことがあるんだよ...」
『なんですか急に』
「今年、モノ買いすぎじゃない!?」
『何今さらいってるんですか。しかも今年“も”買いすぎなんじゃないですか』
「全力で肯定しなくても...」

『そんな話を始めるってことは、なにか欲しいものがあるんですね』
「実はね、ちょっと前に気がついたことなんだけど、愛用してるトラックボールが生産中止になってたんだよ...」
『でも後継機出てますよね』
「うん、全く同じじゃないけど、店頭でさわった限りでは違和感なかったし、それでやってけそうだよ。問題なのは今使ってるやつで...まだ使いはじめてさほど経ってないはずなのに、なんかボタンが引っ掛かる感じになっちゃってね」
『汚れてるんじゃないですか?』
「そう思って分解清掃したんだけど、改善しなくてねー」
『我慢できないんですか』
「今のところは我慢できてるけど、何せ一日中パソコン使ってるからね。だんだんイライラしてきそう」
『他の人はマシン付属のものでちゃんと使ってるじゃないですか』
「んー...一日中使わなきゃいけないんだから、そこはこだわりたい...。マウスもキーボードもフォントも、使ってて気持ちいい状態にしたいんだよ」
『昔はあまり気にしなかったのですが、他の方は標準の道具を使ってるわけですよね』 「うん」
『で、あなたは自分の気に入った道具を使ってると』
「うん」
『じゃああなたは他の人より効率あがっててもよさそうなものですが?』
「違うよ!できない子だから道具で補完しないと一人前になれないんじゃないかっ!」
『そんなこと力強く言うことじゃないでしょう…』

「というわけで、新しいトラックボールとついでに新しいキーボードも探してます。今のキーボードもすごいお気に入りなんだけど、最近キーが重く感じてきて…。 RealForceとかHHKとかは買えないから、もうちょっと安いのでキータッチのいいキーボードを探しに行く時間が欲しいね」
『時間があったってお金が無いじゃないですか、あなた』
「うっ」
『マリオ3D予約しておいて何を言っているのだか』
「ううっ…」

2011年9月25日日曜日

またぞろ忙しく

「疲れた…」
『また忙しくなってきましたね』
「3連休ってなんですかって感じ。連休なんて都市伝説だよ」
『都市伝説もなにも、カレンダーがそうなってるじゃないですか』
「都市伝説はカレンダーまで変えてしまったのか、なんと恐ろしい…」
『要するに、今週も書くネタがないってことですね』
「だってー、明日も仕事なんだもん、ネタの準備なんてできないっすよ…思い付くまま書くと、辛辣な愚痴ばっかになりそうだし」

「そういや来ないだの台風は凄かったね、特に交通機関の影響が…」
『軒並み電車が止まってましたからね。あなたは電車が動き出すまで会社にいたんでしたよね』
「そう。うちの会社も〝午後になったら帰ってもいいよ"オーダーは出てたんだけど、今のプロジェクト遅れぎみだから、出来るだけ作業してほしいって言われて」
『なるほど。あなた進捗悪いですもんね』
「うっ…俺は他にも作業抱えてるんだもん…専念できないんだもん…」
『言い訳はいいです。それで?』
「ま、まぁ、そういう話になった時点で台風通過前に会社を出られる可能性は低いだろうということはわかってたんだけどさ、思いの外小田急が止まるのが早かったんでびっくりした」
『武蔵野線より早かったですもんね』
「まさかの展開でしたよ。
それに、中途半端な時間に会社を出た子たちも結構ひどい目にあったりしたらしい。15時くらいに会社出て、家についたのが21時とか」
『やはりああいうときは、即時に行動するか、思いきって事態が落ち着くのを待つかの二択になるのかもしれませんね』
「あとはtwitter検索が結構役に立ったよ。公式発表だけじゃなくて、実際に電車動いてるのかどうかわかるし
『そういえば夕食はどうしたんですか
「台風で足止めされようがされなかろうがどうせ帰りは遅くなるだろうと思って、出社時にパン買っといたよ
『足止めされなくても遅くなったんですか?
「え、そりゃ遅延プロジェクトですから

2011年9月11日日曜日

バッテリーとか

「今週は急遽土曜が出社になってしまったので、手抜きです」
『手抜きの宣言などいりませんよ』
「あうう…」
『移動中に書けるでしょ?』
「いやー、ゲームアーカイブスでメタルギアソリッド買っちゃったから。えへへ」
『…』

『Xperia Proはどうです?』
「いいよー、特に不満はないよ。まぁ自分はWeb、メール、Twitter、PodCast再生が利用目的のメインだからCPUとか気にしてないけど」
『あなたにはいい買い物だったみたいですね』
「ただね、これはXperiaの問題じゃないみたいだけど、u300使ってるとバッテリーの消費が激しい。3Gをオフにすれば普通にもつんだけどね」
『データ通信のみのsimだとそういう状態になると言う話しもあるみたいですね』
「うん…。desireにcyanogenmod7入れて使ってたときはu300でも相当もつように出来たから、対策方法があるといいんだけど」
『当面はどうするんですか』
「スリープ時の消費電力を押さえるソフト、例えばJuiceDefenderみたいのをいれようと思うんだけど…」
『だけど?』
「お金がないからアプリ買えない…」
『メタルギア買ったりしてるからでしょうに…』

2011年8月27日土曜日

XPERIA proさんご来日

「というわけでですね、買ってしまいました。えへへ」
『Xperia proですね』
「ですです。たぶんxperia neoに物理キーボードつけたような端末です」
『なんかxperia playっぽい感じもしますが』
「Playって実物見たことないけど、デザインはよく似てそうだよね。キーボードの変わりにコントローラ部が出てくるような」
『で、今回はどうやって購入したんですか?』
「それがねぇ、これまでに取引があったショップはどちらも取り扱っていなくて…なのでNegri Electronicsっていうアメリカのショップから購入しました」
『珍しいですね』
「いやー、かなり度胸がいりましたよ。そもそも英語できないのにね俺」
『そこだけはよくわからない度胸ですよね。大したものと言うか無謀と言うか』
「いや、無謀だと思います…ちなみにAmazon Paymentsを使って買いました。気になったことと言えば…」
○Amazon PaymentsはアメリカAmazonのアカウントが必要
自分はkindleを買ったときにアカウントを作っていたのでそれを使いましたが、なければ作る必要があるはず。作り方はググればいくらでも出るはず(例えばkindleの購入方法を調べるとか)
○Negriはgoogle checkoutとAmazon Paymentsが使えるが、送料に注意すること
Android使いの人はMarketの関係でgoogle checkoutのアカウントを持ってる人の方が多いと思うけど、自分が買おうとしたときは、google checkoutだとなぜか送料が300ドルとかあり得ないことになってた。Amazon Paymentsの方では普通の金額だった(50ドルくらい)
○たぶん電話はかかってこないと思うけど
自分の場合はショップから電話は来なかったけど、場合によっては来るかも(住所が変とか)
○届くのは意外に速かった
水曜日の深夜(0時)くらいにオーダーしたんだけど、金曜の午後には届きました。ちょっと驚きの早さ。ちなみにfedexでした。

※以上はあくまでも私の場合の話です。常に同じ状態である保証はなありませんので、購入時にはご自身のリスクでお願いします。
まぁ、ここを見に来る方がいるとは思えませんが(^_^;)

「…こんなところかなぁ」
『またあんまり役に立たないことばっかりですね』
「そう言われても、特にトラブルもなかったし。そういえば今回は荷物受けとる時にお金取られなかったなぁ。何が違うんだろう」
『で、使い勝手はどうですか?』
「うーん、まだほとんど使えてないし、ここまで打って疲れたのでまたそのうちに書きます」
『え、一番重要なところ書かないんですか…』

2011年8月21日日曜日

やっぱりほしい物はほしいよね

「うーん…」
『何難しい顔してるんですか』
「いや…買わないって決めてたのに、やっぱり新しいAndroid端末欲しくなってきて…」
『いや、いいことじゃないですか。モバイル機器ならしょうがありません』
「そのかわり、年末のPS Vita、買えなくなるよ?」
『ぐっ…』
「ぐっ、って…。いや、どうにか抑制してたつもりだったんだけどさ、Xperia proを見たら欲しくなっちゃって…」
『xperiaシリーズでproの名が付くものは、QWERTYキーボード搭載のものですね』
「そう。性能的にはそれほど高くない…DESIRE Sとかと同じくらいなんだけどね、やっぱりQWERTYキーボード付きはいいなぁって。それにそれほど極端に高くなさそうだし」
『…まだあまり売ってるショップがありませんね。アメリカのショップばかりですか?』
「今のところそうなんだよね。UKとか台湾とか、自分が昔使ったことがあるショップにはまだ入ってないから、今のところ抑制できてるけどね」
『時間の問題なら、アメリカのショップに発注したらどうですか?円高のうちに』
「トラブル起きたら困るじゃん。それに1shopとかならもうちょっと安くなるかなと思って」
『まぁ、もう買う前提の話の進め方のでいいとしましょう』
「…あっ」

2011年8月7日日曜日

最近のよしなし

「えー、さて、今週は毎年恒例のナイトズーラシアに行って参りました」
『よこはま動物園ですね。今年はいかがでした?』
「アムールヒョウが新規参加でした。それと、予想以上に人が多くてなかなか観づらくなってきた…」
『興味がある人が多いのはいいことじゃないですか。お客さんが少ないと企画そのものがなくなっちゃいますよ』
「それはそうなんだけど、見る方としてはちょっとくらい空いてるほうが見やすいじゃない」
『わがままですね』
「えー…。あ、あと、ズーラシアの入園券はコンビニ端末で買うとちょっと安く買えますよ」
『…何の宣伝ですか、それ?』

「あとEeePCのバッテリーを発注したんだけど、やっぱりなんか変。半分しか充電されなかった…」
『本体側の問題ということですか…』
「なのかねぇ。でもなんか変な挙動をしてたりもしてね」
『変というのは?』
「一度完全に放電させるためにマシンを起動しっぱなしにしてたんだけどね…。バッテリー残量が0%で表示されてるのにしばらく普通に動いてた…」
『は。AC電源が接続されていたということではなくてですか?』
「もちろんそれはチェックしたよ。っていうかACつないでたら放電できないじゃん。なんか本体のバッテリー残量計算と実際の状態に乖離があるんじゃなかろうか」
『でも以前のバッテリーは充電→完放電してもだめでしたよね』
「うん、そうなんだよね…。もうなんかよくわからん」
『まぁ、あれですよ。こういう季節ですから』
「え?」
『…怪奇現象のひとつくらい起きるっていうことじゃないですか?』
「やめてよー」

2011年7月24日日曜日

いろいろ物入りになりそうな予感…

「OS X Lion、出たねー!」
『出ましたね。当然もうインストールしたんですよね?』
「いや、それがまだ…」
『…珍しいじゃないですか。何か理由があるんですか?』
「いや、なんとなく今回は慎重になっててね。特に懸念事項があるわけじゃないんだけど、メインマシンのマックが不調になっちゃうと、今はちょっと困るんで」
『困る理由、何かありましたっけ』
「サブに使ってたEeePC、なんかバッテリーがおかしくなっちゃってるみたいで、いくら充電してもすぐ空っぽになっちゃうんだよ」
『寿命にしては速すぎると思うんですが、どうしたんでしょうね』
「今も、充電してるんだけど、全然充電が終わる様子がない…」
『買い換えるにしても予算ありませんしね』
「しかも、バックアップに使ってる外付けHDDも挙動がおかしくなってきた。ううう」
『ああ、そっちのほうが深刻ですね。いまは2.5inchの750GBでも5000円で買える場合もあるようですし、新調してしまえばいいんじゃないですか?』
「買えるんなら買ってるよぅ…今お金使っちゃうとPSVita買うお金がなくなっちゃうじゃないか…」
『比較するもの間違えてる気がするんですが。ディスク飛んだらダメージでかいでしょうに』
「ううう…諦めて買おうかな…」

2011年7月10日日曜日

暑い。

『また更新飛ばしましたね』
「先週末は土日とも仕事してたんだから仕方ないじゃん」
『何のためにAndroidを持っているんですか?』
「あっ」

「7月も半ばだけど、暑いねえ…」
『出かけるのがイヤになる暑さですね』
「こうあついと会社のPCが不安だわ。古いのも多いし…」
『冷房、入れてないんですか?』
「さすがにそこまでじゃないけど、設定温度高めにしたり、お昼休みはエアコンとめたりとか」
『エアコン止めるんですか』
「外食の人はまだいいけど、お弁当組はつらいよ」
『まあ、こういうご時世ですからね。仕方ないんじゃないですか?』
「いや、節電するのは全然いいんだけど、ちゃんと意味のある節電になってるのかなあと。
だって電力のピークって16時とかそのくらいでしょ?その時間は仕事しないとかじゃないとあんまり意味なくない?」
『それはそうでしょうね。実際、サマータイム制とかは電力供給の観点からはあまり意味ないという話もありますし』
「うん。だがらいっそのこと、その時間はおやつの時間とかにすればいいじゃんね」
『おやつ食べたいだけじゃないですか』
「じゃ昼寝とか」
『寝たいだけじゃないですか』

2011年6月19日日曜日

サーバー管理者ゲーム

「今週はゼルダが発売されたねー」
『でも買ってませんよね?』
「欲しいんだけどねー、お金がないから中古待ちかな」
『その割にはPSPのレースゲーム買ってませんでしたか?』
「あれはベスト版だから良いんです!」
『はあ…』

「で、こないだTwitterにも書いたんだけと、ふと〈サーバー管理者ゲーム〉的なものを思いつきました」
『また自虐的な感じがありますね』
「いや、僕は別にサーバー管理者じゃないんだけど…。
当初はね、右から流れてくるラックマウント用サーバーをサーバーラックに次々と納めていく落ちものパズルだったんだよ」
『それ、面白いんですか?』
「あ、いや、そこまで考えてない…。でもさ、たとえば同じシステムのサーバーをそろえて並べるとボーナスとか、UPSとかラックに入れるタイプのディスプレイとかは入れられる場所が限定させるとか、中途半端に1Uの空きしかないときに2Uのサーバーがきたら、ペナルティの時間をつかってサーバーの場所を入れ替えるとか…」
『まぁ、それっぽい感じではありますね』
「でも考えてたら、どっちかっていうと“ぼくは航空管制官”みたいなシミュレーションのほうがいいかなあと」
『例えば何ですか?』
「まず、メールでいろんな依頼事項が流れてくるわけ。サーバー増設のお願いとかね。それを順番に捌いていくんだけど、時々イレギュラーなイベントが起こる。例えば総務から停電のお知らせとか…そうしたらサーバー停止の準備を始めるとか」
『ふむ』
「あとはサーバーの故障とかね。レベルが上がっていくにつれてそういうイベントの発生間隔が短くなっていくと」
『はい』
「しかもあるレベルから仮想化環境も管理対象に入ります!」
『なるほど』
「客先からの帰り道から飲み会を経て風呂にはいるまでそんな妄想を楽しんでました。だれか造ってくれないかなー」
『自分で作る気は無いんですか…というより、あるんじゃないですか、もう既に』
「あー、そっか。探してみようかなー」

2011年6月5日日曜日

Kindle買っちゃった

「悩んだけれど、Kindle買っちゃいましたー!」
『あまり長い時間は悩んでいなかったようですけど?』
「いやー、費用的な側面と大きさ的な側面であんまり他に選択肢がなかったもんで。iPadは移動中に使うには大きすぎるかなー、Sony ReaderはMacだと使いにくいかなー、Android Tabletは費用的に難しいなーということで」
『で、どうですか?』
「いやー、字はすごく読みやすいと思うよ。もちろんモノクロだからカラーの原稿とかはあれだけどね。それと、PDFだと調整してあげないとダメな場合もあるかな。
EBook系のものであれば全然問題なくみられると思うよ」
『3GとWebブラウザは?』
「いろいろなところで書かれてるけど、Webブラウザはもっさりだね。でもまぁオマケ機能みたいだし、テキストメインのサイトなら多分みられるよ」
『あまり具体性にかける内容ですね?』
「いやー、このところいろいろあって、なかなか使う時間が取れないんだよね。もうちょい使ってからまた書こうと思いますー」

2011年5月22日日曜日

タブレットほしい?

「前にオライリーの電子書籍を購入したんで今読んでるんだけど、やっぱりDesireの画面サイズだと厳しいねー」
『新しいデバイスの購入フラグと考えてよろしいですか?』
「いやいや…買いたいんだけどね、何を買うよ」
『は? 普通に考えればタブレットですよね。iPadなりGalaxy Tabなり』
「普通はそうなるわな。でもね、ほしいのは“外出中につかう電子書籍ビューア”なんであって、別に他のことはできなくてもいいんだよ。むしろ電子書籍機能のみに限定されてて、その分薄くて軽いです、っていうのが理想」
『そうなると…Kindleが対象になりますかね』
「そうなるかもだよね。自分でも意外なことに第一候補がKindleだったりするんだよ」
『じゃあ買いましょう。ほらAmazonですぐ購入できますよ』
「え!? いやちょっとまってよ。もうすぐSonyのタブレットも出るんでしょ?」
『あれは画面サイズが大きいからあなたの手には合わないでしょう』
「でも日本語-」
『Kindle3で日本語が表示できるのは有名な話じゃないですか。それ知ってるから第一候補だったんでしょ?』
「あああえとその」
『そもそもKindleの市場に日本語書籍はないからあまり必要ないと思いますが、通信が必要になってもDesireからテザリングすればいいでしょう。だからWiFiモデルでも大丈夫ですよ』
「えーと、その…」
『なにが不満ですか?』
「…使ってる人少ないから、目立たない…?」
『は?』
「いや、だからさ、電車の中で使ってると目立たないかな…」
『…はぁ…』

2011年5月8日日曜日

久しぶりにAndroidの話とか

『また前回からだいぶ更新間隔が開いてますね』
「いや、休みの最後に風邪をひくというアホなことをやってしまったもので…」
『ある意味、基本に忠実ですね』

「最近、HTC DesireにはCyanogenMod7を使ってるんだけど、通常のパーティション構成だと使いにくいから、パーティション構成を変えてるんだけど、この時にHBootとかFastBootとかいろんな言葉が出てくるんだけど、いまいち何やってるのかわからん」
『そんな状態で大丈夫か?』
「大丈夫だ、問題な…いや、そういうことじゃなくて。なんかこの辺の事もちゃんと調べてみたいなぁと思ってるんだけどね。オライリーのAndroid Hacksにもちょびっとしか出てなかったしな」
『調べてどうするんですか?』
「いや、なんかそういうの知りたいじゃん! そもそも知らないで使ってるのも危険だしさ。
よく考えるとroot化の方法とか、s-offとかも"なんとなく"理解したつもりでやってるけど、実際のところはインターネットにある手順を見たままにやってるだけとも言えるし。昔だったらもうちょっと理解した上でやったんじゃないかなーと思ったりもするわけです」
『まぁ…確かにroot化に使われる脆弱性の中身までは知らなくてもいいけど、中で何をどう書き換えてるのか判らないっていうのもリスキーですね』

「んで、また最近開発をしようかなぁ…と思っていたら、またカオスなプロジェクトにつっこまれそうです。ううう」
『もうしょうがないでしょう、そういう部隊なんですよ、あなたのいる所は』
「ううう…」
『何作ろうとしてたんですか』
「build.propの書き換えツール。ROMの書き換えするたびに、ファイルの更新するのもめんどくさくてねー。ただ、これやるためにはsystemをReadWriteでremountしなきゃいけなかったりするんだよね。アプリ上からできるのかな」
『調べてないんですか?』
「いやー、調べようと思ってたんだけど、なんか、シェルスクリプトで良い気がしてきちゃってね。mountよびだしてsedでファイルの更新してsyncしてrebootさせればいいんじゃないかと」
『まぁ、確かに。というかですね、単純にリカバリーから反映できるzipファイルを作ればいいだけじゃないですか?』
「…あ」

2011年4月16日土曜日

不安

「ふぅ、ようやく振休が取れるくらいの状況になったよ…」
『前回の書き込みから随分時間があいてますが?』
「1つ仕事終わったら直ぐに次の仕事を入れられちゃってね…ほんと大変だったよ。でも当面はそれほど作業ないんじゃないかな」
『要は仕事が無いってことですか?』
「いや、人並な作業量になったって言っただけなんだけど…」

『ところで、その“急遽入れられた仕事”ですけど、ちょっと時間かけ過ぎじゃなかったですか?』
「いや、その…」
『あんなに何回もテストする必要あったんですか? 多分普通の人なら3分の2くらいの時間で終わりますよ』
「うーん、そうは思うんだけどね。いまだにこの年になっても、不安感っていうのが制御できてなくてね…」
『不安感ですか』
「そう。どこまでやっても“どっかに抜けがあるんじゃないか、どこか忘れてるところがあるんじゃないか、何か現場で対応できなくなることがあるんじゃないか”って止めどなく考えちゃうんだよね」
『そうこうしてるうちに、本来やらなければならないことをやり切る時間がなくなりますよ?』
「分かってます…」
『そもそも100%なんて無理なんだから、できなかった場合のフォローを念頭におくべきじゃないですか?』
「もちろんそう思ってるよ。でもね、今度はそのフォローをするためにあれがいるんじゃないか、これがないとダメなんじゃないか…ってまた似たようなループになっちゃうわけで…」
『…はぁ。まぁ、要するに度胸がないわけですね』
「そう言われると何も言い返せない…。同じように感じる人、どうやって不安を払拭してるのかな…」

2011年3月20日日曜日

東京

何か書こうと思ったのですが、やはりちょっと筆が進みません。
自分は被災者ではありませんが、自分のこれまでの常識をはるかに上回る災害に正直書くべき言葉が思いつきません。

地震が発生したとき、自分は会社にいました。多分すぐに収まるだろうなんて考えて隣の人のPCを抑えていたんですが、ちっとも揺れが収まらない。逆に不安になるくらいに揺れは強くなる一方。
その日は多くの人と同様に帰宅困難者となり、自分は帰宅を早々に諦め(なにせかなり距離があるため)会社のPCでUStreamを見ながら、被災地の状況に唖然としていました。

自分は東京生まれの東京育ちなので、正直災害には全然慣れていません。
だけど、そんな自分から見ても、今の都心の状況ってちょっと異常すぎる気がします。
不安なのは仕方ないけど、今東京にいる人はとても多くの情報を得ることができるはず。それなのに、ただ単に不安感だけで行動するっていうのはどうなのかと。
今、東京で買い占めしたり訳の解らん情報で風評被害を起こしたりとか、こういうことは一番許されないことなんじゃないのかと。被災者に支援が…という話をする前に、まず冷静になれと言いたい。東京で無駄に慌てて衝動的な行動を起こすことそのものが復旧を妨げる要因になるんだと。

うう…やっぱりまとまらない…。
ただ、東京に住む人間として、今の東京の状態になんとなく異常さを感じたもので。

最後になりますが、今回の大地震で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます。

2011年3月6日日曜日

3DSがやってきた

「はいはい、とりあえず仕事が一息ついた…ような気がするので更新が再開できそうですよ」
『忙しかろうがそうでなかろうが1月に2回しか更新しないんだからあまり意味のない宣言のような気もしますがね』
「…」

「えー、3DSが到着しました!」
『欲しいソフトもないのに衝動買いしたやつですね。感想はどうですか』
「うーん、よくも悪くもDS系の正常進化なんじゃないかね。すれちがい通信系の強化とか、ジャイロ搭載とかカートリッジの容量増加とかグラフィック系の強化とか」
『…なんだか聞いててあまりわくわくしてきませんね』
「言っててもあんまりわくわくしないしね。ある意味では固い進化、というかなんというか」
『じゃあ、買って失敗だったと思ってます?』
「や、現状ではそこまで考えてないよ。前にも言ったけど3dカメラ機能はそれだけでも面白い、というか受けがいいし。でも3D機能だけを売りにしたローンチってどうだったのかなぁと」
『もっと他の部分を売りにしないとキツイぞ、と』
「そう。ローンチタイトルに、ジャイロをフル活用するようなものをいれとくとか、すれちがい通信が大きなウェイトをしめるゲームを入れるとかしておくべきだったんじゃないかなと。3Dで見えるのは面白いけど、基本的には3Dはオフでもプレイ出来るようにソフトを構成しなくちゃいけないんだから」
『…纏めると、この先に期待ということですか。ところでソフトは何か買ったんですか』
「結局スパ4買っちゃったよ。ほぼ3Dオフだけど」
『それは買う意味があったんですか・・・?』

2011年2月20日日曜日

内容なし。

『また盛大に更新をサボってますね』
「もうね…ほんとうに大変なのよ…会社も移転したりとかでね…」
『あなたが何も書かないと、私は出てこれないわけですが』
「次はちゃんと書くから、今日は勘弁して…」

2011年1月23日日曜日

3DSなど

『さっそくBlogの更新が滞っているようですが?』
「いや、本気で忙しいんだよ今…。土曜も仕事してるし」
『なんのためのmini proですか?』
「いや、あの、その…移動中は剣闘士とかThe 3rd Birthdayとか…」

「でね、忙しいのはとっても忙しいんだけど、何故か3DSが予約できてしまいました」
『…本当に忙しいんですか?』
「忙しいよ! 毎日22時まで仕事してるよ!」
『まぁいいです。で、ソフトは何を予約したんですか?』
「いやー、同時発売のソフトにほしい物がなくてさぁ…ソフトは何も買いませんでした」
『…なぜ予約した?』
「え? そりゃするでしょ。ロックマンDASHとメタルギアの出るハードなら買わざるをえないよ。
でも’3Dならではの面白さがあるゲームって何だろう?’っておもっちゃったら、とりあえず買わなくてもいいかなと」
『じゃあ、あなたの思う3Dならでは面白さって何ですか』
「んんー、超極論だけど、現状では…思いつかない。何しろ3DSは本体のスライダーで3Dの強弱を変えられるわけだよね? っていうことは、3Dの表現を必須にすることはできないっていうことでしょ? ってことは、発売されるゲームは、少なくてもある程度は3Dオフでもクリア出来るような内容じゃないといけないってことになるじゃん」
『はぁ。でもそれそのものが3Dの面白さとは直結しないと思いますけど?』
「うーん、そうだね。でも、例えばファミスタの3Dは野球好きの人なら一層楽しくなるじゃん。レースゲームが好きな人にはリッジレーサーの3Dはより一層楽しいわけで。そういう俺もスプリンターセル3D買おうと思うしね。
でもそれは3D映像そのものが楽しいんじゃなくて、元ネタが楽しいわけでしょ?
だから、DSがタッチペン対応になったときみたいなドラスティックな変化はないんじゃないかなぁ」
『尚更、あなたが3DSを買った理由がわからないんですが』
「いや、だってそれは3DSの機能の中の3D画像表示の部分しか言ってないからでしょ?
モーションセンサーとかジャイロセンサーとか、いろいろ今までになかった部分も付いてるわけだよ。より表でやりづらいゲーム機になっていっている気もするけど…。
DSに3Dカメラ機能ついて25000円なら、楽しい機械だと思うけど」
『あの』
「はい?」
『理屈はともかく欲しかったんですよね?』
「…あ、えーと、はい、そうです…」

2011年1月1日土曜日

謹賀新年

「明けましておめでとうございます!」
『先程のエントリーからまだ10時間もたってないですが、明けましておめでとうございます』
「今年も宜しくお願いいたします、ぺこ」
『今年の目標は−』
目標は立てないと去年決めました! 僕は言ったことを守ります!」
『今年も計画性なしなのはわかりました。他には?』
「えーと、以前から借りていたレンタルサーバーを解約する予定です。ドメインは残すけど」
『もう使わないということですか』
「お金払って行くほどの使い方はしないだろうなぁという判断です。一定の成果を上げたのでってこと?」
『本当は成果なんてろくすっぽ上がっていないところも、政治的用語の使い方として適切ですね』
「…。あとはー」
『あとは?』
「今年はNintendo 3DSと、でれば新型PSPが買えるように頑張ります」
『…もういいです…』