2008年9月24日水曜日

新しいエスプレッソマシン現る

とうとう、以前から欲しいと思っていた、新しいエスプレッソマシンを買ってしまいました。
ネスレのnespressoというやつです。これは豆を自分で詰めるのではなく、最初から豆が封入されているカプセルを本体にセットするタイプの物です。

もしかすると覚えている方もいらっしゃるかもしれませんが、実は我が家には既に二つエスプレッソメーカーがありました。一つはデロンギの機械式で、もう一つは会社の先輩に頂いた直火式。
デロンギのものは当初頻繁に使用していたのですが、私の能力では美味しく入れられませんでした… 別にデロンギの機械が難しいわけではないです。おいらが下手っぴなだけ(^◇^;)
で、手軽に飲める直火式ばかり使うようになってしまいました。
そんなある日、三越のnespressoコーナーに何気なく立ち寄ってみた私と同居猫RAZ氏の二人は、店員さんに勧められるままに試飲をしてしまい、すっかり欲しくなってしまったのでした(^_^;)

いやね、もうね、すごい便利。注ぐまでの作業も簡単だし、何よりいつでも同じおいしさに入れられるのが良い。ちゃんとクレマもできるし…。カプセル式なんでこれまでより一杯あたりの金額が高くなってしまうのが難点だけど、つい飲んでしまいます。
直火式では好きな豆が使えるので(グラインダーもあるし)、抽出圧が低めなぶん、濃いめのコーヒー用のコーヒーメーカーとして使ってるので、いろんな種類のおいしいコーヒーが飲めるようになってだいぶ幸せになりました(^^

#ちなみに、これまで使用していた機械式エスプレッソマシンは同居猫RAZさんのお友達にあげました

0 件のコメント:

コメントを投稿