「先日バイオ5の体験版をやった話をしたと思うんだけど、こんどはボイスチャットするためにヘッドセットを購入したりしてみた」
『買ったんですか。いくらくらいのものです?』
「1500円くらいのHORI製のもの。ポイント使ったんで実質0円だったけど」
『で、どうでした?』
「思ったより音質が悪かったなぁ。これはたぶんヘッドセットの違いじゃなくて、そういうモノなんだろうけど」
『聞きとりにくいんですか?』
「いや、聞きとりにくいって事はないんだけど、Skypeの音質をイメージしてたんで…」
『音声通話メインのものと、ゲーム中のボイスチャットを比較するのはちょっと酷かと思いますけど』
「そうなんだけどね。でも、普段から話してる先輩の声が一瞬聞きわけられなかった」
『それだけデータ量を減らしてるんでしょうね』
「それと、どうも声の一番最初の音が拾われないんだね。たぶん話しを初めたタイミングで送信処理を開始するからだろうけど」
『そもそもコントローラが無線ですからね。そこに差さってるマイクを常時通話状態にするわけにもいかないんでしょう』
「そうかもね。でも、ゲームそのものはすげー快適になった。慣れたからってのもあるけど、バイオ5体験版がぐっと簡単になった気がする」
『アクションじゃ、特にコミニュケーションは大事でしょうからね』
「問題はさ、バイオ5体験版はだいぶ満足しちゃったから、他に通信対戦ができるデモ版は何があるのかを調べなくちゃって事だなぁ」
『…何かちゃんとソフト買ったらどうですか…?』
0 件のコメント:
コメントを投稿