「前にオライリーの電子書籍を購入したんで今読んでるんだけど、やっぱりDesireの画面サイズだと厳しいねー」
『新しいデバイスの購入フラグと考えてよろしいですか?』
「いやいや…買いたいんだけどね、何を買うよ」
『は? 普通に考えればタブレットですよね。iPadなりGalaxy Tabなり』
「普通はそうなるわな。でもね、ほしいのは“外出中につかう電子書籍ビューア”なんであって、別に他のことはできなくてもいいんだよ。むしろ電子書籍機能のみに限定されてて、その分薄くて軽いです、っていうのが理想」
『そうなると…Kindleが対象になりますかね』
「そうなるかもだよね。自分でも意外なことに第一候補がKindleだったりするんだよ」
『じゃあ買いましょう。ほらAmazonですぐ購入できますよ』
「え!? いやちょっとまってよ。もうすぐSonyのタブレットも出るんでしょ?」
『あれは画面サイズが大きいからあなたの手には合わないでしょう』
「でも日本語-」
『Kindle3で日本語が表示できるのは有名な話じゃないですか。それ知ってるから第一候補だったんでしょ?』
「あああえとその」
『そもそもKindleの市場に日本語書籍はないからあまり必要ないと思いますが、通信が必要になってもDesireからテザリングすればいいでしょう。だからWiFiモデルでも大丈夫ですよ』
「えーと、その…」
『なにが不満ですか?』
「…使ってる人少ないから、目立たない…?」
『は?』
「いや、だからさ、電車の中で使ってると目立たないかな…」
『…はぁ…』
0 件のコメント:
コメントを投稿