2010年12月31日金曜日

年末

「今年も終わるねぇ…」
『今年も去年とさして言う事が変わりませんね。成長していない証拠というか何というか』
「いやいや普通の表現じゃん!」
『さて今年は何がありましたっけ』
「無視かよ…。えーと…確か超痛い外耳炎になった
『ああ、あれから耳かきの頻度が目に見えて減りましたね。いいことです』
「そう? でもあれから、ちょっとでも耳が痛いなと思うとあれを思い出して若干恐怖を覚えます」
『他には』
「えーと、家のネット環境がようやく光になりました。それにともなって光ポータブル使い始めたり。いやー、やっぱり速いっていいね!」
『いままで引っかかり引っかかりでしか見られなかった、PSStoreの動画とかも快適に見られるようになりましたしね』
「あとねー、なんといっても自分にとってのAndroid元年だったな。DesireとX10 Mini proとが来て楽しい生活になりました。初めて個人輸入してみたりとか、なぜかU300が4枚くるという罠があったりはしたけどw」
『自作のバス到着時間アプリはしょっちゅう使ってますね』
「神奈中が作ってるサイトから情報を取ってくるだけだけどね。あれのおかげでバス待ちがらくちんです。本当は資料読んだりするのにiPadとかGalaxy Tabとかも気になってるんだけど」
『あなたの手持ちの資産には限界がありますからね。というか金ないですもんね』
「はっきり言うなよ」

「えーとね、あとは…」
『ちょっといいですか、あなた、このまま自分自身の話をしないで終わるつもりですか』
「えー、だって、今年もろくな事なかったし」
『異動が2回もありましたね、今年一年で』
「しかしやっている仕事が殆ど変わらない不思議」
『来年は勤務地も変わりますね』
「しかし通勤時間が殆ど変わらない不思議」
『…』
「…」
『…なんなんですかそのやる気のない返事は』
「だって事実なんだからしかたねーじゃん! どうせ来年の4月までは今の仕事で忙しいんだから何も変わりませんよーだ」
『そりゃ変えるように努力してないんだから変わらないんじゃないですか?』
「…」

「というわけで、どうにか今年一年も乗り切りました」
『もう24時間ありませんけどね、来年まで。せいぜい頑張ってください』
「…み、皆様、今年も一年お世話になりました」

0 件のコメント:

コメントを投稿